熊本の模型屋まとめ!熊本県内にあるプラモデル屋を一挙紹介!

熊本のプラモデル屋オタクショップ

子供から大人まで、幅広い年代で愛されているプラモデル!

ガンダムなどのアニメ系プラモデルから、昔ながらの戦艦や車、飛行機など、発売されているプラモデルの種類も様々。

お店でパッケージ観るだけでもわくわくしてきます。

ということで、今回は熊本県内で営業しているプラモデル屋さんをまとめました!

※一部店舗にてミリタリーグッズの取り扱いがあると記載しておりますが、全てエアガンやサバゲーようのレプリカやおもちゃのアイテムです。本物を販売しているわけではありません。




熊本県内の模型店一覧!

個人営業の模型店から、大型チェーン店まで、プラモデルが購入できる店舗を一挙紹介します!

黒川模型店[閉店]

Google検索するとMap情報などが出てきますが、数年前に閉店しています。

実際に現地に行きましたが、看板だけが残っており、お店自体は無くなっていました。

日教社模型店[ガンプラブームを経験した小さな模型店]

プラモ屋日教社

  • 営業時間:9:30~19:00
  • 定休日:木曜日
  • 電話番号:096-355-1880
  • 住所:〒860-0844
    熊本県熊本市中央区水道町9−28 八木ビル1F
    GoogleMap
  • WEB:日教社模型店公式サイト

創業60年以上の老舗模型店です。

小さい模型店ですが、

  • スケールモデル
  • ガンプラ
  • 鉄道模型

など、一通り模型アイテムはそろっています。

服部模型店

オタクショップ熊本服部模型店

  • 営業時間:-
  • 定休日:-
  • 電話番号:096-364-2876
  • 住所:〒862-0941
    熊本県熊本市中央区出水3丁目4−23
    GoogleMap
  • WEB:服部模型店公式サイト

服部模型店は昭和30年代後半から営業している老舗模型店です。

スケールモデルからガンダムのプラモデルまで幅広いジャンルのプラモデルを取り揃えております。

そのほか、模型作りに必要な工具のほか、ミニ四駆のコースなども設置されています。

マルエス商事[プラモからエアガンまで品揃え豊富な模型店]

熊本オタクショップマルエスプラモ

  • 営業時間:9:30~19:30
  • 定休日:年中無休
  • 電話番号:096-352-4346
  • 住所:〒860-0029
    熊本県熊本市中央区米屋町2-19
    GoogleMap
  • WEB:マルエス商事公式サイト

マルエス商事は創業49年を超える老舗模型店です。

戦艦や車などのスケールプラモデルはもちろん、ガンダムのプラモデルなど幅広いジャンルの模型を取り扱っています。

もちろん塗料や工具類の品ぞろえも豊富です。

また、エアガンなどのアイテムも一部取り扱っています。

コスモ[サバゲーマーにもおすすめの模型&ミリタリーショップ!]

オタクショップ熊本コスモ

  • 営業時間:平日11:00~20:00
    日祭11:00~19:00
  • 定休日:水曜日
  • 電話番号:096-385-4073
  • 住所:〒862-0926
    熊本県熊本市東区保田窪2丁目1−1
    GoogleMap
  • WEB:コスモ公式サイト

コスモはプラモデルからエアガンをはじめとしたサバゲーグッズまで取り扱っているホビーショップです。

スケールモデルからガンプラはもちろん、塗料や工具まで販売しています。

ミニ四駆のグッズも取り扱っており、タミヤ模型公式のミニ四駆コース設置店でもあります。

また、サバゲーアイテムも豊富で、店主がいろいろと相談にのってくれるので、サバゲーマー御用達にもなっています。

パンダ模型店

熊本オタクショップパンダ模型

パンダ模型店は創業40年以上の老舗模型店です。

スケールモデルやガンプラなどの各種模型のほか、ラジコンや模型用品を取り扱っています。

レオナルド7

熊本オタクショップレオナルド

  • 営業時間:11:00~14:30
    18:00~20:00
  • 定休日:無休
  • 電話番号:096-353-7977
  • 住所:〒860-0833
    熊本県熊本市南区平成1丁目9−5

レオナルド7は戦車や航空機などのスケールモデルのみを取り扱った模型店です。

スケールモデル専門店なので、スケールモデルの品揃えはピカイチですが、ガンプラなどのアニメ系のプラモデルの取り扱いは行っていません。

ホビーショップ創

熊本オタクショップホビーショップ創

  • 営業時間:10:00~20:00
  • 定休日: –
  • 電話番号:096-286-4967
  • 住所:〒861-2242
    熊本県上益城郡益城町木山374番地

ホビーショップ創はスケールもでるからガンプラ、エアガンまで幅広く取り扱っている模型店です。

おもちゃのいわさき

  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日: 不定休
  • 電話番号:0964-22-1513
  • 住所:〒869-0431
    熊本県宇土市本町5丁目28

おもちゃのいわさきは宇土にある小さなおもちゃ屋さんです。

おもちゃ屋ですがお店内の半分以上がプラモデルが陳列されています。

車などの通常のプラモはもちろん、ガンダムなどのキャラ系プラモも取り扱っています。

戸島模型店(戸島屋)

  • 営業時間:10:00~20:00
  • 定休日: 毎週水曜日と第一・第三日曜日
  • 電話番号:096-286-4967
  • 住所:〒861-2242
    熊本県上益城郡益城町木山374番地
  • WEB:戸島屋公式サイト

戸島模型店(戸島屋)は飛行機やヘリコプターなどの、空物専門のラジコンショップです。

大型機・ジェット機などを取り扱ってるほか、大型機飛行可能な専用フライトエリアを完備しているようです。

地震の影響で現在は、近くの木山仮設商店街(通称「いくばい商店街」)で、営業しているようです。

ONE’S HOBBY ワンズホビー

  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日: 火、水曜日
  • 電話番号:0968-79-7335
  • 住所:〒865-0103
    熊本県玉名郡長小田360 和
  • WEB:ワンズホビー公式ブログ

ワンズホビーは西日本では最大級となるミニ四駆コースを設置しているホビーショップです。

店舗が移転し、現在は廃校を利用して営業しています。

ミニ四駆はもちろん、ラジコン、プラモデル、エアガンなども取り扱っています。

RINRING(りんりん)

熊本オタクショップRINRIN

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日: 月曜日
  • 電話番号:0968-41-5531
  • 住所:〒861-0316
    熊本県山鹿市鹿本町下高橋1-1
  • WEB:RINRING公式ブログ

RINRINGは熊本・山鹿で営業しているレンタルショーケースを行なっているショップです。

レンタルショーケースを行なっている他、多くはないですが、ガンプラをメインにアニメ系のプラモデルの取り扱いを行っています。



ホビーゾーン [ショッピングモール内で営業するオタクショップ]

県内店舗数:3店舗

ホビーゾーンは主にショッピングモール内で営業しているオタクショップです。

ガンプラをはじめとしたプラモデルを多く取り扱っています。

オタク系ショップなので、ガンプラを中心としたアニメ系のプラモデルが多いですが、一部車や戦車などの通常のスケールモデルの取り扱いも行っています。

熊本県内では

  • ホビーゾーン 熊本店(イオンモール熊本店内)
  • ホビーゾーン 光の森店(ゆめタウン光の森店内)
  • ホビーゾーン 八代店(ゆめタウン八代店内)

の3店舗が営業しています。

>>ホビーゾーン公式サイト

コデラ [玩具卸屋によるおもちゃ屋さん]

熊本オタクショップコデラ

  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:年中無休
  • 電話番号:096-377-2300
  • 住所:〒862-0967
    熊本県熊本市南区流通団地1-30
    GoogleMap
  • WEB:コデラ公式ページ

コデラは子供向けのおもちゃを中心に取り扱っているおもちゃ屋さんです。

男児・女児向けのアイテムがメインですが、プラモデルの取り扱いも行っています。

スケールモデルの取り扱いも行っていますが、ガンプラの品ぞろえの方が圧倒的に多くなっています。

卸屋がそのままおもちゃ屋をやっているような形なので、おもちゃの価格は県内最安値に匹敵するほど安いです。

おもちゃ屋「コデラ」情報!おもちゃが熊本最安値で買える?!
熊本内最安値!おもちゃ屋「コデラ」についての詳細情報を紹介します。仮面ライダーやプリキュアをはじめとした子供向け玩具からフィギュアやプラモデルなど子供から大人までたのしめる商品を多数とりあつかっています。

トイザらス [海外発祥の人気のおもちゃ屋さん]

熊本のオタクショップトイザらス

県内店舗数:3店舗

トイザらスは海外発祥のおもちゃ屋さんです。

おもちゃ屋なので、男児・女児向けのおもちゃを多く取り扱っていますが、ガンプラを中心にプラモデルの取り扱いもあります。

熊本県内では

の2店舗が営業しています。

トイザらス情報まとめ!熊本内2店舗営業中の人気のおもちゃ屋!
熊本県内で2店舗営業している海外発祥のおもちゃ屋「トイザらス」についての情報を紹介しています。 おもちゃからフィギュア、プラモデルまでおもちゃ好きのオタクには最適なショップです。

エディオン [電気屋だけどオタクグッズも充実]

エディオンはPCやTVなどを販売している電気屋ですが、最近ではおもちゃの取り扱いも始まり、プラモデルやフィギュアなどのグッズも多数販売しています。

プラモデルはガンプラを中心に車や戦闘機、戦艦などのスケールモデルの取り扱いも行っています。

熊本県内では

の2店舗がおもちゃを取り扱っているようです。

ペリカン

おもちゃ屋ペリカン

ペリカンはゆめタウンなどのショッピングモール内で営業しているおもちゃ屋です。

特撮玩具やシルバニアファミリーなど、男児・女児玩具がメインですが少しだけガンプラなどのプラモデルもあります。

熊本県では

  •  ペリカン はません店
  •  ペリカン あらお店

の2店舗が営業しています。

>>ペリカン公式サイト

おもちゃのあおき

おもちゃのあおき

おもちゃのあおきはペリカンと同じく、ショッピングモール内で営業しているおもちゃ屋です。

こちらも男児・女児向けの玩具多く、少しだけガンプラなどのプラモデルを取り扱っています。

熊本県では、

の3店舗が営業しています。

>>おもちゃのあおき公式サイト

HARD OFF [ジャンク品もあり!中古販売・買取オタクショップ]

様々な中古アイテムを取り扱っている大手リサイクルショップです。

少量ですが中古品として、プラモデルの取り扱いも行っています。

熊本県内では

の5店舗が営業しています。

リサイクルショップなので、店舗によって品ぞろえが大きく異なります。

ぐるぐる倉庫 [熊本県内最大級の中古販売・買取オタクショップ]

熊本オタクぐるぐる倉庫

  • 県内店舗数:3店舗

ぐるぐる倉庫は熊本県内最大級の中古販売・買取オタクショップです。

の3店舗が営業しています。

ぐるぐる倉庫 情報まとめ!熊本県内最大級の中古買取・販売オタクショップ!
熊本県内最大級の中古買取・販売オタク系ショップ「ぐるぐる倉庫」についてまとめました。熊本で3店舗が営業中の中古オタクショップ「ぐるぐる倉庫」の最新情報をお届け!

マンガ倉庫 八代店[中古販売・買取のオタクショップ]

熊本のオタクショップマンガ倉庫八代店

マンガ倉庫は熊本・八代のみで営業している中古販売・買取を行ってるオタクショップです。

他の中古販売・買取ショップと同様に、フィギュアからDVD、CD、ゲームと幅広いオタクアイテムを多数取り扱っています。

お店の雰囲気は「ぐるぐる倉庫」と非常にそっくりですが、運営元が違うのか、全くの別店舗のようです。

マンガ倉庫八代店 情報まとめ!オタクアイテムの中古買取・販売を行うお宝ショップ
熊本・八代にて営業しているオタクショップ「マンガ倉庫 八代店」について紹介しています。ぐるぐる倉庫とはまたちがうお宝ショップ!

まとめ

クマオタ.comでわかる範囲での模型店を掲載しました。

ネットショップの利用者が増えたとはいえ、まだまだ個人営業の模型店もたくさんあります。

老舗模型店に訪れると、今ではなかなか手に入らない、掘り出し物に遭遇するかもしれません。

今後の模型店巡りの参考にしていただけたら嬉しいです!

↓こちらの記事も読まれています↓

熊本のオタクショップまとめ!アニメグッズなどが購入できるショップを一挙紹介!
熊本にあるオタク系ショップ一挙紹介!アニメにゲーム、フィギュア、ぷらもでるなど、オタクグッズが購入できるお店をまとめました!




タイトルとURLをコピーしました