熊本県熊本市で営業しているおもちゃ屋「コデラ」。 TVCMもたまに放映されていることもあり、「コデラ」という名前は熊本県民であれば一度は聞いたことがあるでしょう。 このページではそんな、熊本県民に馴染み深いおもちゃ屋「コデラ」について紹介します。

コデラってどんなお店?

コデラは熊本県内のみで営業しているローカル店舗です。 おもちゃをはじめ、五月人形やランドセルなど、子供に関連した商品を多く取り扱っている店舗です。 店舗自体はそこまで大きくはないですが、最新のおもちゃはもちろん、春夏秋冬に合わせてニーズに合わせた品揃えへと変化させています。 コデラの店舗構造は2階建てとなっており、1階はランドセルや節句人形をはじめ、花火などその季節に合わせた商品が、2階はおもちゃ売り場となっています。 節句の時期になると、ひな人形や五月人形などの節句用品の大展示会も開催しています。 毎年開催されている節句展示会は西日本最大級ともいわれています。

コデラの取り扱い商品

コデラでは
  • 男児玩具
  • 女児玩具
  • 乗り物遊具
  • 三輪車・自転車(子供用)
  • ベビー用品
  • ランドセル
  • 節句用品
  • 花火・プール用品
などといった、子供向けの商品を多数扱っています。 仮面ライダーやトミカ、プリキュア、シルバニアファミリーといった子供向けのおもちゃから、プラモデルやフィギュアなど、大きなお友達が好きなアイテムまで豊富にとりそろえています。 上記のおもちゃアイテムのほかにもベビー向けの知育玩具やジグソーパズル、子供向けの自転車なども取り扱っています。 一時期話題になった「ロディ」という馬型の子供向けバランスボールも販売しています。

縁日やお祭りアイテムも豊富

コデラの2階フロアにはスーパーボールや金魚すくいのポイなど縁日やお祭りにぴったりなアイテムも取り扱っています。 またちょっとしたくじの景品などに利用できそうな雑貨のようなおもちゃも販売しています。

不定期に値下げ販売も開催

コデラはそこまで大きな店舗でもないことから、不定期におもちゃの値下げ販売を行っています。 半額になることも多いので、欲しかったアイテムが超お得に手に入れることができます。 値下げ販売は不定期ですが、仮面ライダーなどの番組入れ替え時期に旧作のおもちゃの値下げなどをよく行うので、番組入れ替え時期に訪れると良いかもしれません。

コデラの客層

純粋な普通のおもちゃ屋という感じのお店なので、親子連れが非常に多いです。 正月やクリスマスや時期になると店内は特ににぎやかです。 仮面ライダーが好きなオタクはもちろん、ガンダムのプラモデルやフィギュアも取り扱っているので、最新のおもちゃやフィギュアを探しているオタクには最適なお店だと思います。

コデラは熊本県内最安値のおもちゃ屋

コデラは普通のおもちゃ屋と違い、形態的には現金卸となっているようです。 そのため、他の通常のおもちゃ屋違って、店頭に並んでいるおもちゃは他よりも安価な値段で販売されています。 その価格帯は熊本県内最安値といっても過言ではないでしょう。 まさに卸ならではといったところでしょう。

コデラの店舗情報

店舗名 有限会社コデラ
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
電話番号 096-377-2300
住所 〒862-0967 熊本県熊本市南区流通団地1-30 GoogleMap
駐車場 あり(40台)
公式サイト コデラ公式ページ