エヴァVRがワンダーシティ南熊本店に導入!君がエヴァンゲリオンのパイロットになる!

熊本にエヴァンゲリオンVRゲーム情報

熊本県のアミューズメント施設「ワンダーシティ」のVR ZONE Potalに新たにエヴァンゲリオンVRが導入されたようです!

最新のVR技術によって、エヴァのパイロット体験ができます!



VR ZONE Potalとは?

VR ZONE Potalは最新技術であるVR技術を活用した、ハイクオリティなVRアトラクションが楽しめる施設のことです。

東京にある「VR ZONE SHINJUKU」が元になっており、「VR ZONE Portal」はPortalという名前の通り、「VR ZONE SHINJUKU」の簡易版となっています。

簡易版なのでショッピングモールやゲームセンターに併設される形で展開されています。

熊本では

  • ナムコ ワンダーシティ南熊本店
  • ゆめタウン光の森

の2店舗にて稼働しています。

エヴァンゲリオンVRってどんな内容?

今回、ワンダーシティ南熊本店のVR ZONE Portalに導入されたエヴァンゲリオンVRは人気アニメ「エヴァンゲリオン」に登場する汎用人型決戦兵器エヴァのパイロット体験ができるVRアトラクションです。

臨時のエヴァパイロットとして、使徒と激しいバトルを繰り広げます。

エヴァVRは細部までこだわった出来栄え!

エヴァンゲリオンVR、実は、筆者は東京で体験したことがあります!

発進から戦闘まで本当に細かくアニメを再現されています。

シンクロ率もちゃんと表示されます。

ミサトさんなど登場するキャラクターもちゃんとアニメオリジナルの声優さんが起用されています。



体験者が語る!エヴァVRプレイ時のアドバイス!

エヴァVRをプレイする前に、体験者としてちょっとしたアドバイスを2つほど簡単に紹介します。

アドバイス①:エヴァ射出(発進)時は上を向くべし!

エヴァ発進シーンで印象的な、天井のハッチがバンバンバンと次々に開いていくシーンもばっちり再現されています。

また、上に上がっていくスピード感も迫力が合っていいです。

なので、エヴァ発進時は上を向いた方が断然テンションがあがります!

アドバイス②:仲間とともに出撃しよう!

エヴァVRは最大4機のエヴァと連携して使徒を倒すアトラクションです。

もちろん一人で行って体験することもできますが、友人などと協力プレイした方が断然楽しいです。

また、エヴァVRは仲間との連携もクリアのカギとなってくるので、是非とも複数人でプレイしに行くのがおすすめです。

筆者は一人でプレイして惨敗でした・・・。

熊本でエヴァVRがプレイできるのはワンダーシティだけ?!

VR ZONE Portalは熊本では2店舗稼働していますが、エヴァンゲリオンVRが導入されているのはワンダーシティ南熊本店だけのようです。

ゆめタウン光の森には導入されていないので注意しましょう。

エヴァンゲリオンVR 概要

アトラクション名エヴァンゲリオンVR THE 魂の座 暴走
プレイ時間約10分
価格1回1000円
営業時間10:00~28:00
場所ナムコ ワンダーシティ南熊本店
〒862-0976
熊本県熊本市中央区九品寺6-9-1
駐車場あり
公式サイトナムコワンダーシティ南熊本店公式サイト




タイトルとURLをコピーしました